メニュー
新型コロナウイルス感染防止対策
「一番大切な故人様の見送りがしっかりできなかった」
「コロナが気になって、近親者以外の方をお誘いしていいのかわからない」
など、さまざまな声から、ひのいわ葬祭としてできることは何かと考えました。

手指消毒液を設置し、参列者様に手指消毒をお願いしています。

参列者様にマスク着用をお願いすると共に、マスクをお持ちでない方にはマスクをお渡ししています。

弊社スタッフはお客様の前では原則としてマスクを着用させていただきます。

受付に立たれる方と参列者様が対面される受付所に、飛沫感染防止のためのシールドを設置します。

参列者様の非接触式体温測定を行います。

密集・密接を避けるために一定間隔を置いて席を配置しております。

間隔を置いた席の配置

定期的な換気

よく触れられる部分の消毒

マスク着用の呼びかけ

空間除菌 噴霧器

入り口での消毒
集団感染は「換気が悪い場所」「人が密に集まって過ごすような空間」「不特定多数の人が接触するおそれが高い場所」で多く発生しているため、
ひのいわ葬祭ではそのような状況を生まないための対策を行っています。
今後長期にわたって続くことが予想されるコロナ禍に葬儀を行う場合、
事前相談をしていただくことで不安を解消し、いざと言う時に備えることができると思いますので、
いつでもお気軽にご相談ください。
24時間365日対応、いつでもお電話ください
家族葬・直葬のことなら何でもご相談ください24時間365日スタッフが対応いたします
このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。
詳細はクッキーポリシーについてをご覧ください。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。